運営法人向けの情報
解約
- 2023年03月02日
- 【契約・解約】解約時の月額利用料の精算について
- 2022年12月27日
- 【契約・解約】解約時の連帯保証人の同意について
- 2022年07月11日
- 【契約・解約】短期解約特例について
- 2022年07月11日
- 【価格・料金】(居室のエアコンクリーニングについて)退去時の原状回復で、エアコンの内部洗浄のクリーニング費用の支払いを求められている。エアコンは普通に使用しただけであるが、内部洗浄のクリーニング費用を支払わなければならないのか。
- 2022年03月18日
- (月額利用料の滞納について)有料老人ホームに入居後、経済的に困窮し、月額利用料の支払いが困難となってしまった。月額利用料を4か月滞納しており、ホームからは今後2か月滞納したら退去するよう求められている。退去しなければならないのか。
- 2021年12月21日
- (短期解約特例期間における退去の申出について)前払金を支払いホームに入居し、入居日から90日目で退去することとした。ホーム側に短期解約特例の適用について問い合わせたところ、3か月以内の解約であっても、解約日の30日前までに申し出がないと、短期解約特例は適用されないと言われたが、そういうものなのか。
- 2020年12月10日
- (原状回復費用について)10年間入居していたホームを退去した。ホーム入居時から、車いすを使用しており、自走していたために、巾木に傷がついたとのことで、ホームで直したとのこと。原状回復費用として22万円請求されている。これは入居者が支払う費用なのか。
- 2020年12月10日
- (契約解除について)母が有料老人ホームに入居して半年くらい経過後、ホームから運営懇談会の資料が送られてきた。内容を確認したところ、契約した法人の決算報告があり、債務超過の状態であることがわかった。初めから分かっていれば絶対に契約しなかった。解約して、契約時に支払った一時金を全額返しもらうことは可能か。
- 2020年10月10日
- (契約・解約について)5/11から有料老人ホームに入居し、考え方の違いにより5/17に退居の申し出を行い、6/18に退居した。入居時に敷金12万円を支払っているが、ホームから6/18までの家賃・共益費を相殺される旨連絡があった。クーリング・オフになるので、解約予告日以降の家賃などは支払わなくてよいのではないか。
- 2020年02月20日
- (退去時原状回復費用について)祖母が死亡退居した。入居期間は3年程度、室内はきれいなのに原状回復費用として57,240円の見積もりがあがってきた。国交省のガイドラインに基づくのではないかと交渉すると多少減額された見積もりが来たが、納得がいかない。ホーム側の説明が一方的なので、ホームの本部あたりに協会から指導して欲しい。
- 2019年11月11日
- (退居費用)先日母が退居したが、「退居費用」を請求された。契約書等には原状回復費用として経年劣化等については支払い義務がない旨記載されていたが、どういうことか。支払わなければならないものか。