お知らせ
入札公告「ガイドライン遵守 第三者評価事業における評価機関」募集のお知らせ(9/5〆切)
2025年度及び2026年度の「ガイドライン遵守 第三者評価事業」実施における、評価機関を募集いたします。
1.募集内容
(1)委託業務
①本協会指定の基準項目に基づき、対象ホームの自己確認結果および提出資料の事前確認
②現地で基準項目ごとに適合状況を調査(1回あたり 時間:3時間×体制:調査員1名)
※調査は現地での実地調査のみ、詳細は「ガイドライン遵守 第三者評価事業実施要領」を参照
③協会へ最終確認結果を提出
(2)基準項目
以下添付(実施要領、基準表)をご確認ください。
※サンプル10項目を含み、全体で約55項目の見込み。
(3)委託費用
1ホーム当たり委託費用10万円(税別)、現地調査に係る1名分の旅費・交通費(本協会規程による)をお支払いいたします。
(4)契約期間
2025年9月10日から2027年3月31日まで
(5)本公募による落札者数
2~4法人
2.入札期間
2025年8月20日(水)から2025年9月5日(金)まで
3.入札要件
(1)地方公共団体の登録評価機関であって、過去に登録を取り消されていないこと。
(2)評価機関又は関連法人が公益社団法人全国有料老人ホーム協会の会員事業者に対し、コンサルティング業務を行っていないこと、また経営上で密接な関連にないこと。
(3)会社更生法に基づく更生手続開始の申立てがなされていない、又は民事再生法に基づく再生手続開始の申立てがなされていないこと。
(4)法人、役職員、及び委託評価者が、反社会勢力に関与していないこと。
(5)過去3年以内に地方公共団体が行う高齢者向けサービス等の評価事業を受託した実績があること。
4.ご提出いただく内容
以下の(1)~(5)を入札申込書に記載し、入札申込書と(6)のデータを添付
(1)法人名、所在地、電話番号、法人概要(ホームページURL)
(2)窓口担当者名および連絡先(電話、電子メールアドレス)
(3)地方公共団体への評価機関登録状況
※提出書類例:(東京都の場合)とうきょう福祉ナビゲーション(東京都ホームページ)の「東京都福祉サービス第三者評価者名簿」ページのURLなど
(4)2025年7月時点での評価者数(常勤、非常勤の別)
(5)過去3年間の年度ごとの地方公共団体評価の受託実績(対象事業種別ごとの件数。有料老人ホーム又は介護保険指定特定施設の受託件数も必記。)
(6)評価結果サンプル(3例)
※地方公共団体が実施する評価にかかわらず、所見が含まれる過去の評価結果。有料老人ホーム(特定施設)があればその例。なければ他の高齢者向けサービスの実施内容でも可。
5.入札方法
入札申込書と提出データを添付の上、2025年9月5日(金)必着で本協会へメール送信ください。
送付先アドレス: info@yurokyo.or.jp
公益社団法人全国有料老人ホーム協会 事業部宛
6.落札者の決定方法
これまでの受託実績及び評価サンプルを確認のうえ決定いたします。
7.契約書作成について
落札後、当協会所定の業務委託契約を締結いたします。
8.本件に関するお問い合わせ先
事業部・古川、大島まで (電話:03-5207-2761/E-mail: info@yurokyo.or.jp)
この記事は参考になりましたか?