運営法人向けサイト

文字サイズ変更

背景色変更

文字サイズ変更

背景色変更

※当サイトは、WebアクセシビリティJIS X 8341-3 (WCAG 2.0)に準拠しています。

苦情対応研修(福岡会場)研修・イベント

知りたい情報を探す

該当するタグを表示

あるいは

あるいは

フリーワードで探す

苦情対応研修(福岡会場)

2019年09月30日

主催者:連絡協議会

苦情対応研修(福岡会場)につきまして、九州連絡協議会と当協会の共催で開催いたします。
本研修は、苦情への対応力の向上と苦情を未然に防ぐ接遇の向上を目的とした研修になります。
当研修を通じ毎日の業務の一助になればと存じますので、ぜひご参加ください。

実施日・開催場所

開催地

開催日程

定員

会場

申込締切日

開催地福岡

開催日程2019年12月6日(金)

定員50名

会場リファレンス大博多ビル

申込締切日2019年11月22日

締切

対象者

入居者等からの苦情を対応している有料老人ホーム職員(職種は問いません)

受講料

全国有料老人ホーム協会会:3,000円/人  全国有料老人ホーム協会非会員:5,000円/人
※お申込みいただいた方には「受講受付連絡書」をFAXいたします。「受講受付連絡書」にて受講料のお振込み口座等詳細をご案内いたします。

カリキュラム

時間 内容

13:00~

第1講「苦情への基本認識」
【講義】
 ・苦情をどう捉えるか。
 ・組織として行うべきこととは。

【グループディスカッション】
 各施設で起きている苦情事例を発表しあい、その発生要因を明らかにする。

第2講「職員に定着させたい、苦情対応の具体的スキル」
【講義】
 ・苦情解消への流れ。
 ・聞き方・話し方の工夫で感情の緩和をはかる。

【グループワーク】
 以下のテーマについてグループ内で検討・実践
 (1)わかりやすく感じの良い話し方
 (2)苦情解消に向けた聞き方

第3講「組織対応力の向上のポイント」
【講義】
 ・効果的な組織対応の仕組みをつくる。
 ・組織対応の3つの取り組み。

【グループディスカッション】
 苦情の未然防止や発生した苦情をスムーズに解消するための仕組みを検討する。

~17:00

第4講「さらに苦情対応力を高めるために」
【講義】
 まとめ

<講師・ファシリテータ>

山川亮子氏(株式会社話し方教育センター)

備考

※事前課題として、苦情に関する困難事例を提出いただきます。詳細は「受講受付連絡書」と一緒にご案内いたします。
※お申し込み時にご入力いただいた個人情報は、以下の目的に使用します。
 本「苦情対応研修」に関するご連絡や名簿作成及び受講者、講師、スタッフへの配布。
 本お申し込みをもって、個人情報の利用目的に同意したものとします。

※申込みフォームには、任意項目もできる限りご入力ください。
※定員を超えた場合には期限前に申し込みを締め切らせていただきます。
※申込受付終了については協会ホームページでお知らせいたします。

締切