運営法人向けサイト

文字サイズ変更

背景色変更

運営法人向けの情報

知りたい情報を探す

該当するタグを表示

あるいは

あるいは

フリーワードで探す

安全衛生管理に関する無料Webセミナーのご案内~令和7年度 厚生労働省補助事業/労働安全衛生マネジメントシステム普及促進~

社会福祉施設をはじめとする高齢者向け住まいでは、職員の安全確保と働きやすい職場づくりがこれまで以上に重要視されています。この度、中央労働災害防止協会から、表題のセミナーについて周知依頼がありましたのでお知らせします。

本セミナーでは、今日から実践できる安全衛生管理のポイントや、導入のステップ、成功事例をわかりやすく学べます。

初心者でも安心して参加できる内容で、「法令遵守が不安」「安全対策を仕組み化したい」という高齢者向け住まいの職員の皆様にも役立つ内容となっています。ぜひご活用ください。

◆ セミナータイトル

「はじめよう安全衛生管理」無料Webセミナー(オンライン/オンデマンド配信)

◆ セミナーで学べること
・高齢者向け住まいに求められる安全衛生管理の基本
・導入ステップと成功事例の紹介
・法令・制度の要点と実務上のチェックポイント
・高齢者向け住まいで使える安全衛生促進ツールの紹介
・ライブ配信では質疑応答も実施されます

◆ カリキュラム
・「はじめよう安全衛生管理」(65分)
・「安全衛生促進ツールのご紹介」(35分)
 ※オンライン配信のみ質疑応答あり

◆ 開催日程
● オンライン(ライブ配信)
 2025年12月19日(金)14:00~16:00
● オンデマンド配信(録画)
 2026年1月14日(水)~ 2月9日(月)

◆ 対象
 施設長・管理者・事務局担当者・安全衛生担当者・安全衛生管理に不安や課題を感じている方

◆ 定員 100名(予定)

◆ 参加費 無料

◆ このような課題をお持ちの方におすすめ
・安全衛生対策を「人に依存せず仕組み化」したい
・法令遵守がきちんとできているか不安
・災害や事故が起きないか心配
・職員が安心して働ける職場を整えたい
オンラインとオンデマンドの2つの方法で受講でき、どこからでも参加できます。

◆ お申込み方法
以下の中災防(中央労働災害防止協会)ホームページよりお申込みください。
(中災防は1964年設立、労働災害防止を専門とする全国組織です)
https://www.jisha.or.jp/seminar/oshms/t2620_management_start.html

安全衛生管理に関する無料Webセミナー 案内チラシ

この記事は参考になりましたか?