運営法人向けの情報
介護保険最新情報vol.1384『令和7年度経済産業省事業オレンジイノベーション・プロジェクトに関するオンラインセミナーのご案内について』
介護保険最新情報vol.1384が発出されましたのでお知らせします。
内容は『令和7年度経済産業省事業オレンジイノベーション・プロジェクトに関するオンラインセミナーのご案内について』です。
厚生労働省では、認知症になってからもできる限り住み慣れた地域で安心して暮らし続けていくことができるよう、経済産業省と共に日本認知症官民協議会において、認知症バリアフリー社会の実現に向けた取り組みを推進しています。
この度、経済産業省において、「オレンジイノベーション・プロジェクト」に関するセミナーが、自治体・当事者団体・介護事業者等の皆様を対象として開催されましたので、お知らせします。自治体・介護事業所・支援者の皆様を対象に、認知症当事者との共創の取り組みや、地域での実践事例をご紹介されています。
■オレンジイノベーション・プロジェクトとは?
認知症の方が「使いやすい」と感じる製品・サービスの開発や、社会参加を促進するため、企業と当事者が一緒に商品開発等を行う取り組みです。
■オンラインセミナー開催概要
日時:令和7年5月20日(火)13:00〜14:00
開催方法:Zoomウェビナー
対象:自治体ご担当者様・ 認知症地域支援推進員・若年性認知症支援コーディネーター・地域包括支援センター職員・介護事業所職員 など
内容(予定): オレンジイノベーション・プロジェクト概要、昨年度の事例紹介、当事者と企業の共創の取り組みと成果、今年度の展望と参画方法
■参加申込について
事前申込は不要です。終了後のアンケートにて今後の協力のご意向をお伺いします。
※ご都合がつかない場合も、アーカイブ動画をお送りします。
ご希望の方は、以下の内容を明記の上、メールにてご連絡ください。
件名:【当事者参画型開発_パートナー団体向けセミナー】出欠(○○県〇〇市町村)
本文:
① 都道府県・市町村名
② 所属部署名
③ ご担当者氏名
④ ご連絡先(電話番号・メールアドレス)
【メール送付先】
200010-dcp@ml.jri.co.jp
(株式会社日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門 高橋・岩附・石塚・福谷)
■詳細情報・特設サイト
オレンジイノベーション・プロジェクト 特設サイト~ 認知症当事者とつくる、誰もが生きやすい社会 ~
セミナーに関する詳細は以下の「オレンジイノベーション・プロジェクトセミナーのご案内」をご覧ください。
また、本件の詳細につきましては「介護保険最新情報vol.1384」の資料をご覧ください。
介護保険最新情報vol.1384『令和7年度経済産業省事業オレンジイノベーション・プロジェクトに関するオンラインセミナーのご案内について』
この記事は参考になりましたか?