運営法人向けの情報
介護保険最新情報vol.1368『令和7年4月以降の新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて』
介護保険最新情報Vol.1368が発出されましたのでお知らせします。
内容は、令和7年4月以降の新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについてです。詳細は以下の資料をご確認ください。
(概要)
令和6年4月以降の新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについては、「令和6年4月以降の新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて」(令和6年3月 19日付け厚生労働省老健局高齢者支援課ほか連名事務連絡)によりお知らせされております。
このうち、介護老人保健施設の入所者や職員において新型コロナウイルス感染症が発生した場合に、感染拡大防止の観点から入所又は退所を一時停止を行った場合の取扱いについては、廃止することにより介護サービス事業所の運営への影響が大きいことを踏まえ、令和7年4月1日から令和9年3月 31 日までの間においての取り扱いが定められました。
なお、昨年3月19 日付け事務連絡のうち、ユニットリーダー研修に係る取扱いについては、令和7年3月31 日までの取扱いとなります。
昨年3月19日付けの事務連絡につきましては、以下よりご確認ください。
■介護保険最新情報Vol.1229『「令和6年度介護報酬改定に関する Q&A(Vol.2)(令和6年3月 19 日)」の送付について
https://www.yurokyo.or.jp/contents/view/5021
介護保険最新情報vol.1368『令和7年4月以降の新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて』
この記事は参考になりましたか?