運営法人向けの情報
【介護保険市民オンブズマン機構大阪】介護現場で働く方のためのO-ネットセミナー
O-ネット(介護保険市民オンブズマン機構大阪)より下記セミナーの開催の周知依頼がありましたのでお知らせいたします。参加ご希望の方は、以下をご参照の上、お申し込みください。
第68回O-ネットセミナー
『外国人介護職員受入れの 外国人介護職員受入れの 現状と課題、そして可能性』
日時:6月7日(日) 15時~16時30分
会場:ドーンセンター 5階 大会議室2
講師:秦 康宏 ・大阪大谷大学人間社会学部教授
護支援専門員や生活相談員として社会福祉法人聖徳園で20年以上勤務。大阪人間科学大学等の教員を経て現職。専門は高齢者福祉・スウェーデン高齢者福祉・外国人介護人材。論文に「東・東南アジア外国人介護人材導入事例の検証~成功事例における教育、サポート、管理システム上の創意工夫~」など。O-ネット理事として研究者の立場から、2024年発行の『外国人介護職員受入れに関するアンケート調査結果報告書』の制作にも携わる。
定員:90 名 ※会場参加60名(申込先着順)、オンライン参加30名(申込締切6月3日)
対象:認知症に関心のある人々・家族、施設関係者など
参加費:一般 1000 円、会員 500 円
主催:介護保険市民オンブズマン機構大阪(O-ネット)
この記事は参考になりましたか?