運営法人向けの情報
「輝・ニュース128号」複数配布先紹介依頼
「輝・ニュース128号」複数配布先紹介依頼
拝啓 会員各位におかれましては新型コロナウィルス対応に日々ご尽力いただいていることと存じます。この場を借りてお礼申し上げます。
本協会では、有料老人ホーム等への入居検討者やその家族への情報提供を目的とした「輝・友の会」(会員数約8,400名)を運営しており、年2回、情報誌「輝・ニュース」を発行しております。
「輝・ニュース」は、「輝・友の会」会員の会報誌として発行するだけでなく、有料老人ホームに関する予備知識のない方や職員の皆様への周知も目的としています。
つきましては、「輝・ニュース128号」(3月1日発行)の配布先をご紹介頂きたく、お願い申し上げます。ご紹介いただける場合は、別紙の「配布先一覧」の該当する箇所にご記入の上、1月27日(金)までにFAXにてご送信くださいますようお願い申し上げます。
複数配布先の上限は、100部(1法人あたり)とさせていただきますが、100部を超える場合は有料(1部50円)となります。まずは事務局までご相談ください。
個別ホームのパンフレットへの封入やホーム見学会等イベント参加者への配布など、販促活動にも積極的にご活用ください。その場合も、別紙「配布先一覧」の販促用の欄に記入いただき、お申し込みくださるようお願いします。
なお、複数ホーム等で配布される場合は、協会からの送付先を一箇所にまとめていただき、各ホーム等に分配してくださいますよう、お願いいたします。
印刷部数設定の関係上、締切後のお申し込みについては対応できない場合もありますのでご了承ください。
◆「輝・ニュース128号」の概要(予定)
発行時期:令和5年3月1日
印刷部数:12,000部程度
概 要:本紙(A4版16頁・カラー)
① 特集 『人生100年時代 終活を考える!』
② 「私らしい暮らし」(ローズヴィラ水戸、ヴィンテージ・ヴィラ横須賀、ラビアンローズ緑地公園のご入居者投稿)
③ 「日日是全力」(シルバーハイツ羊ヶ丘1・2番館、ネオ・サミット湯河原、伊豆高原〈ゆうゆうの里〉、ロングライフ神戸青谷の職員投稿)
④ 暮らしに役立つ情報 『充実したセカンドフライトに飛び立つための処方箋。』
⑤ 東日本事例研究発表会(最優秀・優秀事例)
⑥ 会員広告(蓮田オークプラザ駅前温泉館)
⑦ 有老協インフォメーション
会員の方はこちらをクリックこの記事は参考になりましたか?