運営法人向けの情報
検索結果
- 2015年04月02日
- 高齢者住まい事業者団体連合会(高住連)設立について
- 2015年04月02日
- 厚生労働省、有料老人ホームの指導強化について通知を発出(H27.3.30)
- 2015年04月01日
- フロン排出抑制法に係る第一種特定製品の管理者の取組等の実施について
- 2015年04月01日
- Vol.460 ・「電子情報処理組織を使用した請求に関して厚生大臣が定める区分、事項及び方式並びに磁気テープ、フレキシブルディスク又は光ディスクを用いた請求に関して厚生大臣が定める方式及び規格について」の一部改正について ・「電子情報処理組織又は磁気テープ等による介護給付費等請求の届出等について」の一部改正について(15/4/1)
- 2015年04月01日
- Vol.461 ・「国民健康保険団体連合会介護給付費審査支払規則例」等の一部改正について(15/4/1)
- 2015年04月01日
- Vol.454 ・「平成27年度介護報酬改定に関するQ&A(平成27年4月1日)」の送付について(15/4/1) ※共通要件のほか、問107~120が特定施設に関する部分 ※これまで本協会では、定期健康診断費用は医療関係費用であり、東京都等ごく一部の自治体が行ってきた指導である「事業所負担」の廃止要望が認められたもの。
- 2015年04月01日
- Vol.455 ・「介護支援専門員地域同行型研修の実施について」の送付について(15/4/1)
- 2015年04月01日
- Vol.456 ・「厚生労働大臣の定める介護老人保健施設を開設できる者の一部を改正する件」の施行について(15/4/1)
- 2015年04月01日
- Vol.462 ・「介護給付費請求書等の保管について」の一部改正について(15/4/1)
- 2015年03月31日
- 平成26年度に協会で実施した調査研究報告書
- 2015年03月31日
- 看取り介護指針・説明支援ツール(平成27年度介護報酬改定対応版)
- 2015年03月31日
- 厚生労働省、有料老人ホーム設置運営標準指導指針を改正
- 2015年03月31日
- Vol.437 [修正] ・「介護職員処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について」の送付について(15/3/31)
- 2015年03月31日
- Vol.438 ・「介護職員処遇改善加算」のご案内(リーフレット)」の送付について(15/3/31) ※事業者向け説明四リーフレット
- 2015年03月31日
- Vol.439 ・生活困窮者自立支援制度と介護保険制度との連携について(通知)(15/3/31) ※H27.4.1施行の生活困窮者自立支援法(生活保護に至る前段階にある生活困窮者に対する自立支援制度)と介護保険制度の連携策
- 2015年03月31日
- Vol.440 ・地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法律の一部の施行に伴う関係政令の整備等及び経過措置に関する政令等の公布について(15/3/31) ※自己負担2割、高額介護サービス費対象者の所得基準。住所地特例対象者への地域支援事業の費用負担方法、要介護認定の有効期間、等。
- 2015年03月31日
- Vol.441 ・「災害等による介護保険の保険料の減免に伴う特別調整交付金の算定基準について」の一部改正について(15/3/31)
- 2015年03月31日
- Vol.442 ・「特別養護老人ホームの設備及び運営に関する基準について」等の一部改正について(15/3/31)
- 2015年03月31日
- Vol.443 ・介護認定審査会の運営について(15/3/31)
- 2015年03月31日
- Vol.444 ・要介護認定等の実施について(15/3/31)