■今回のテーマは 「第三者チェック(サービス第三者評価)を受審したホームの取組み(静岡・兵庫のホームより)」です。
■有料老人ホームを選ぶ際に、入居者やホームで働く職員の安心・安全のために、サービス品質の向上に取り組んでいるホームを選びたいと思いませんか。
■今回の動画では、コンプライアンス・サービス品質の向上に取組むホームとしてサービス第三者評価を受審された、東京にある3つのホームをご紹介します。
■今回の動画でご紹介している動画
●これを観ればわかる!安心・安全な老人ホームとは?(有老協チャンネルYouTube)
https://youtu.be/WzrDR5j5N84?si=61Qv9B7rBMWEe2pe
●コンプライアンス・サービス品質の向上への取組みとは
https://user.yurokyo.or.jp/about/service
●サービス第三者評価とは
https://user.yurokyo.or.jp/home/tag/22
■コンプライアンス・サービス品質の向上に取組むホームと取材記事
※ホームの類型・表示事項や景品表示法指定告示については以下URLをご覧ください。
●伊豆高原〈ゆうゆうの里〉
https://user.yurokyo.or.jp/search/view/547
住所:静岡県伊東市八幡野1027
電話番号:0120-084-605
取材記事:
https://user.yurokyo.or.jp/home/view/590
●浜名湖エデンの園
https://user.yurokyo.or.jp/search/view/399
住所:静岡県浜松市浜名区細江町中川7220-99
電話番号:0120-60-1055
取材記事:
https://user.yurokyo.or.jp/info/view/605
●エレガーノ摩耶
https://user.yurokyo.or.jp/search/view/346
住所:兵庫県神戸市灘区摩耶海岸通1-3-10
電話番号:0120-01-4165
取材記事:
https://user.yurokyo.or.jp/home/view/542
■有老協では、入居前や入居後のご相談を受付けています。お気軽にご利用ください。
電話:03-5207-2763(月~金曜日10時~17時 祝日・年末年始を除く)
FAX:03-5207-2760
※面談によるご相談の場合は、事前にご予約ください。
ご相談方法や有老協へのアクセスなどについては、以下の動画で詳しくご説明しております。
https://youtu.be/tuGwx4HAD2E?feature=shared
============================
■タイムテーブル
0:00 オープニング
0:13 第三者チェック(サービス第三者評価)を受審したホームの取組み(静岡・兵庫のホームより)
0:27 コンプライアンス・サービス品質の向上に取組むホームをご紹介
https://youtu.be/WzrDR5j5N84?si=61Qv9B7rBMWEe2pe
0:52 サービス第三者評価とは
https://user.yurokyo.or.jp/home/tag/22
1:02 伊豆高原〈ゆうゆうの里〉(静岡県伊東市八幡野1027)
https://user.yurokyo.or.jp/home/view/590
2:40 浜名湖エデンの園(静岡県浜松市浜名区細江町中川7220-99)
https://user.yurokyo.or.jp/info/view/605
4:17 エレガーノ摩耶(兵庫県神戸市灘区摩耶海岸通1-3-10)
https://user.yurokyo.or.jp/home/view/542
6:11 有老協・リビング倶楽部のご案内
============================
■有老協サイトのご案内
・有老協について
https://user.yurokyo.or.jp/about
・ホーム検索
https://user.yurokyo.or.jp/search
・入居あれこれ(ホームを選ぶための基礎知識や相談例、ホームの取材記事など)
https://user.yurokyo.or.jp/home
・お知らせ(ホーム選ぶに役立つ最新情報)
https://user.yurokyo.or.jp/info
・有老協・リビング倶楽部(高齢者向け住まいの情報収集を希望される方向けの会)
https://user.yurokyo.or.jp/kagayaki
・有老協・シルバー川柳
https://user.yurokyo.or.jp/senryu
■チャンネル登録がまだの方は登録をお願いします!